大船の鍼灸院 はり灸松野治療室スタッフ関谷です。
皆さんこんにちは!(*^^*)
前回のしみのブログはお読みいただけましたか??
ぜひまだの方はそちらを先に見てみてください→シミ
本日は前回の続きです!
前回は紫外線やこする刺激がシミを作る原因大きな原因としてお伝えさせて頂きました。
しかしシミを作る原因はそれだけではありません・・・
その原因がホルモンです!意外ですよね!Σ(゚Д゚)
これを聞いたときは驚きました!!
産後にシミが出来てしまったという経験をお持ちの方はいらっしゃいますか??
実はそのシミはホルモンバランスが関係していたかも知れません!!
ホルモンがメラノサイト(メラニンを作る)を攻撃してメラニン(シミの原因となるもの)を過剰に作ってしまうのです!
そのためホルモンの放出が少なくなると消えたり薄くなったりするそうです!!
ホルモンバランスの乱れを防ぐためにも健康的な規則正しい生活を送る!そんなことも必要かと感じます(^^)
東洋医学には健美という言葉があります。
健康の先に美があるという事です!
当院ではそのようなお手伝いにもお力になれると思います!
是非お問い合わせください(^^♪