歩行について Part3
2021年7月17日

大船の鍼灸院 はり・灸 松野治療室 スタッフの関谷です。

 

ようやく梅雨が明けて夏が到来し、オリンピック開催の日が近づいてきましてね!!

暑い日が多く、熱中症の危険も多いので水分補給を欠かさずにしてくださいね!

そして、生活習慣に歩行は取り入れてますか?

ぜひまだの方は取り入れてみてくださいねくださいね~~!!(^^♪

 

そして、本日のテーマはズバリ歩行時の速度です!!!

 

皆さんは、日頃自分の歩くスピードについて気にしたことはありますか❓❓

(意外と気にしないですよね。。)

気にしてみると自分自身は日頃歩くスピードがゆっくりだな~なんて思ったりもします。(ノロノロ歩いてます。。笑)

皆さんはどうでしょうか❓

 

 

実はこの歩くスピードの違いによって体のどこに、より効果が表れるかが違うのです!!!

 

皆さんのお体のお悩み改善にピッタリの歩行スピードを紹介していきます!!!

 

*身長175㎝の人の場合(身長によって歩行速度は変わります)

 

ゆるやかな歩調 (1分間に60mほど)

より効果の期待できるもの:消化機能の増進精神安定効果 

例えば最近胃の調子が悪いな~と思われている方、ストレスを感じてるな~

なんて方はゆっくりと歩いてみてください

 

早歩き (1分間に110メートルほど)
 かなり早いですよね。。。笑

より効果の期待できるもの:運動機能の増進 

例えば筋力や骨強度そして関節の滑らかさの上昇が期待できます!

筋力をつけたい方は普通より速いスピードで歩いてみてください!

 

やや早歩き (1分間に90メートルほど)

より効果の期待できるもの:呼吸機能の機能修復 増進

コロナの影響でどこに出かけるにもマスクをつける世の中になってる今、しっかりと酸素を取り入れる力を増やしてみてはどうでしょうか!

 

平常歩行 (1分間に80メートルほど)

より効果の期待できるもの:泌尿器系の機能の修復 増進

自分は経験がありませんが、尿路結石のように激痛を発するものもあります。

予防は大切ですよね!!

 

 

このように、歩行速度の違いで体のどこにより変化が出るかが変わるんです!!

皆さんも意外と知らなかったのではないでしょうか!!?

以上で今回のお話は終了です!!

 

そしてまだ前回と前々回のpartをご覧になってない方は下のpartをクリックしてのぞいてみてください!!!(^^)!

part1歩行の大切さ

part2歩行時の注意点

ぜひ今回の内容をふまえて外に歩きに行きましょう!(^-^;

お知らせ
アクセス
ネット予約
電話予約:045-894-5115